
1.社長とスタッフが若い (スタッフの平均年齢 26才)
2.社長が経営とマーケティングを知り、実践している
3.従来の流通(農協)に頼らず、独自の流通を開拓している
4.後継者の育成、スタッフの育成に力を入れている
5.自然な畑づくりにこだわっている
まさに、農業をきちんとビジネスとして成立させているところが、スゴイと思う。
ワタシが、畑を作りたいと思ったのは、もう2年前のこと。
夏に友人の別荘へおじゃまして、翌朝、庭でとれたトマトとブルーベリーをごちそうになったことがきっかけ。
友達曰く、ほっておいても実が成るということだった(笑)。
それなら、自分にもできるかも知れないと思い、庭を耕し始めた。
ただ、(仕事に追われて)耕したまでで、終わっていた

今は、雑草が生い茂っている。

運動不足は体に悪いし、
それに植物の成長を見守るのは楽しいはず。
山梨へ引っ越したばかりは、仕事の合間に父が野菜を作って、夏に実家へ行くと、とりたてのきゅうりやナスを食べさせてくれた。
よし、これは、いいことずくめになりそうだ
